子育て

【鼻水吸引器】おすすめ機種は?種類が多くて決められない?選び方まとめ

ぴここです。息子がもうすぐ2歳になります。

4月に引っ越しをし、新学期が始まり、ゴールデンウィークも終わり、やっと生活が落ち着いた今日この頃です。

子どもが保育園に入園し、通い始めると「子どもの体調不良でのお迎え・早退」を経験される親御さんが多いと思います。

ぴここ
ぴここ
私も、子どもが保育園に通い始めてから何度も「早退」しました。。

そして今もなお、鼻水が出始めるとなかなか治らない。。毎週末、耳鼻科に通う日々を幾度となく過ごしています。笑

ぴここ
ぴここ
そんな中、役に立っているのが「鼻水吸引器」です。耳鼻科の先生によると、鼻を吸ってあげた方が風邪の治りが早いとのことです!

選び方や、おすすめ機種について書いていますので参考にしてみてください。

こんな方におすすめの記事です!


・長引く子どもの風邪を、早く治したい
・子どもが鼻水の症状で辛そうにしている
・鼻水吸引器の選び方が分からない
・鼻水吸引器のタイプ別のメリット、デメリットを知りたい

鼻水吸引器って必要?

結論から言うと、
上手に鼻をかめるようになるまでは、あったほうがいい!

耳鼻科の先生によると、鼻水が詰まったままの状態が長引くと、耳の通気が悪くなり中耳炎になりやすいそうです。

耳鼻科で吸引してもらうこともできますが、鼻が詰まるたびに混雑する耳鼻科へ連れて行くのは大変です。

そこで便利なのが、自宅で使える鼻水吸引器!です!

ぴここ
ぴここ
鼻水を吸ってあげた方が、風邪の治りが早いそうです!

自分に合った選び方ができるよう、タイプ別にメリットデメリットを紹介したいと思います。

鼻水吸引器のタイプ別、メリットとデメリット

ストロー式の吸い込むタイプ:ママ鼻水トッテ

ドラッグストアでよく見かけるタイプです。

このタイプは昔からありますが、直接口を付けて吸い込むため赤ちゃんの風邪がママ・パパに移りやすいそうです。

ドラッグストアやベビー用品が置いてあるお店でよく見かけるので、手元に吸引機がないけれど今すぐ使いたい!という緊急時に、これならすぐ入手できます。

メリット
・安い
・いろんなお店で売っており、入手しやすい

デメリット
・赤ちゃんの風邪がママ・パパに移る
・タンクが小さいので鼻水が多いとすぐ満タンになる
・ストローを吸うのが疲れる

ポンプ式タイプ:ドクター鼻吸い器、知母時

ポンプ部分をシュパシュパ握って、その空気圧で鼻水を吸引します。

ピジョンのドクター鼻吸い器や、知母時(ちぼじ)などがあります。

使うときにコツが必要!

知母時(ちぼじ)の場合は、片手で鼻吸い器を赤ちゃんの鼻に固定したまま片手はポンプ部分を常に握っておく必要がある(言葉では伝えにくい・・・)ので、動き回る赤ちゃんに使うのはちょっと大変でした。

知母時(ちぼじ)は我が家でも使っていましたが、これを使うときはたいてい二人がかりでした!(子供の頭を支える人、吸う人)

ぴここ
ぴここ
鼻吸いに慣れてくると、子供が自分で顔を支えて「ぎゅ!」といいながらじっとしてくれていました。かわいい。(親ばか)
こんな風に、ぐいっとにぎると吸える
離すと戻る。(丸した部分の内側にオイル塗るの必須!)

それから、ちぼじはこの ↑ 丸を付けた部分の内側に、オイルを塗っておく必要があります。オイルを塗らないとシュパシュパ部分が滑らず、全く動きません。

ぴここ
ぴここ
サラダ油で良いらしいけど、私はベビーオイルを塗ってたよ!

メリット
・安い
・電気代、電池代がかからない
・吸う力を調節できる(ポンプをシュパシュパする力を加減)

デメリット
・嫌がる子に使うにはコツが必要
・両手で別の動作をするのが面倒(ちぼじ)
・オイル塗るのが面倒(ちぼじ)
・タンクが小さいのですぐ満タンになる

電動(乾電池)タイプ:ベビースマイル S-303

乾電池を使用する、電動タイプです。

小型のため持ち運びに便利で、コンセントが近くにない部屋や外出時に活躍します

場所をとらないので、どこにでも置いておけるのが便利でした!

メリット
・コンパクトなので持ち運びに便利
・置き場所に困らない
・片手で使えてラク
・サラサラの鼻水はよく吸える

デメリット
・乾電池の消耗がかなり早い
・電池交換が面倒
・ネバネバ鼻水はあまり吸えない
・タンクが小さいのですぐ満タンになる

電動(コンセント)タイプ:メルシーポットS-504

コンセントを使用する電動タイプです。

とにかく吸引力が抜群!

いろんなタイプを試してきましたが、結局メルシーポットに落ち着きました。

メリット
・乾電池タイプと違い電池の消耗を気にしなくて良い
吸引力がいつまでも常に一定
吸引パワーが強い
・タンクが大容量でたくさん吸える

デメリット
・高価
・吸引力が強い分、音が大きい(モーター音)

ぴここ
ぴここ
実際にいろんなタイプを使ってみましたが、さいしょから「コンセントタイプ」を買えばよかった~!と思いました!

手動タイプと電動タイプ、どちらを選ぶか?選び方のポイント

吸引力

パッケージに数字で表記されているものもありますが、いまいちピンとこない。。

我が家では知母時ベビースマイルメルシーポットを実際に使ってみました。実際に使ってみた感覚で吸引力ランキングを付けるとしたら、こんなかんじ!

1位:メルシーポット(コンセント)
2位:知母時(ポンプシュパシュパ)
3位:ベビースマイル(乾電池)

ぴここ
ぴここ
吸引力はメルシーポットがダントツで強い!

その他、選び方ポイント

・洗いやすさ
・使う場面(外出時、家の中)に合っているタイプか?
・予算
・交換パーツは手に入れやすいか

鼻水吸引機には細かい部品もあるので、無くしてしまったときや消耗して買い替えたいときに交換パーツがすぐ手に入ると便利です。

知母時をバラした状態。
ベビースマイル(乾電池のやつ)をバラした状態。
メルシーポットをバラした状態。

交換パーツが買える場所(例)
アカチャンホンポ
ベビーザらス
楽天市場やAmazonなど

そして、外出先で使いたい方にはハンディがおすすめだし、家で使いたい方には据え置きがおすすめです。

外出先でも使いたいし、家でも使いたい・・・という方には、ハンディと据え置きを使い分けるのをおすすめしたいです。

おすすめの鼻水吸引器は「メルシーポット」

個人的なおすすめ第1位は。吸引力抜群でタンクの大きいメルシーポットです!

メルシーポットをおすすめしたい理由

いろんなタイプを試してみて、「便利だな~」と思うポイントが一番多かったのがメルシーポットでした。

便利だな~ポイント

・電池交換→必要ない
・タンクが大きい→たっぷり吸える!
・使い方→スイッチ入れて、チューブ鼻に当てるだけ
・洗いやすい→パーツがバラしやすい
・本体の裏に吸盤が付いてる→床に固定されて使いやすい

何より、吸引力が強いというのが大きかった!ダントツでよく吸える!!

ぴここ
ぴここ
吸ったときのシュババババ!!という音が気持ちいい!笑

そして素敵だなーと思ったのが、「メルシーポットの売り上げの一部は、母子衛生環境向上のために非営利団体へ寄付され、その活動を支援しています」というところ!(箱に書いてあった)

メルシーポットおすすめです。